こんにちは、暖淡堂です。
「行錄」の12回目です。
黄檗のもとを去った臨済は、中国における禅の始祖である達磨のお墓を訪れます。
そこで、臨済とお墓を守る住職との間でどのようなやり取りがなされるでしょうか。
臨済録の原文全文は以下のリンクからご確認ください。
師到達磨塔頭。
師は達磨の塔頭に行った。
塔主云、長老、先禮佛、先禮祖。
塔主が言った、長老、先に仏に礼拝しますか、それとも祖師に礼拝しますか、と。
師云、佛祖俱不禮。
師は言った、仏祖ともに礼拝しない、と。
塔主云、佛祖與長老是什麼冤家。
塔主が言った、仏祖と長老とはどんな仇同士なのでしょうか、と。
師便拂袖而出。
師は袖を打ち払ってそこを出た。
住職は、仏陀のお墓に礼拝しますか、それとも祖師のお墓を先にしますか、と聞きます。
臨済は、どちらにも礼拝しない、と言って、立ち去ってしまいます。
では臨済は何をしにそこに行ったのでしょうか。
仏教や禅の修行者を縛り付けているものの張本人たちを確認しに行ったのかもしれません。
そして、それらのものと別れを告げるために訪れたとも思えます。
袖を打ち払った臨済の振る舞いに、その決心が見られるような気がします。
*****
「臨済録」現代語訳は、全文の推敲を終えたら関連する地図、臨済の生きた時代の年表などと合わせて書籍にする予定です。
新品価格 |
0 件のコメント:
コメントを投稿